プエラリアミリフィカって?

プエラリアミリフィカって?

プエラリアミリフィカとは、プエラリアの学術名です。
プエラリアの研究などに用いられる名前として、「奇跡」という意味を持つ「ミリフィカ」を足して「プエラリアミリフィカ」と呼ばれています。

プエラリアはタイに原生するマメ科クズ属の非常に希少価値の高い植物であることから、原産国のタイ以外の国への輸出が許可されているのは加工品のみと決められており、生のプエラリアを手に入れることは出来ません。
プエラリアの希少価値が高い理由は、その成分にあります。
プエラリアには女性ホルモンのエストロゲンと似た構造を持った、デオキシミロエステロール、ミロエステロール、ダイゼイン、ゲニステイン、ダイジン、ゲネスチン、プエラリンなどの多くの植物性エストロゲンが含まれていますので、継続して摂ることでバストアップや美肌など、様々な美容効果が期待されているのです。
中でも、デオキシミロエステロールとミロエステロールはプエラリアにしか含まれていない成分と言われており、同じ植物性エストロゲンを含む大豆イソフラボンの40倍もの植物性エストロゲン・イソフラボンが含まれているそうです。

しかし、全てのプエラリアが高い作用を持っているわけではありません。
原産国のタイではプエラリアを「ガウクルア」と呼んでいます。
実は、ガウクルアには赤色、黒色、白色といった様々な種類があるのですが、より活性の強い植物性エストロゲンが含まれているのは白色のガウクルアだけなのです。
効果実感を得るためには、白のガウクルアが配合されたプエラリア製品を選びましょう。

プエラリアミリフィカの副作用に注意

健康食品といっても、プエラリアはホルモンに作用する植物ですので、摂取には十分注意しないと副作用を引き起こし、健康被害に遭う恐れがあります。
副作用には、不正出血、生理不順、吐き気、むくみ、めまい、にきびや肌荒れなどが報告されています。
副作用を引き起こす主な原因は、過剰摂取、摂取時期の間違い、病気や体調不良時に摂取などにありますので、副作用を引き起こさないためには、摂取量、摂取時期、体調を考慮して摂取することが大切です。

プエラリアの摂取量は1日400mg以下といわれていますのでそれ以上摂取すると過剰摂取になりますし、プエラリア初心者の方やホルモンバランスが乱れがちな方が急に400mgから取り始めると体が驚いて副作用を引き起こす可能性が高くなりますので、プエラリアを体に慣れさせるためにもまずは200mg以下から始めるようにすると良いでしょう。
また、プエラリアは女性ホルモンのエストロゲンと似た働きをする植物性エストロゲンが含まれていますので、プロゲステロンの分泌が活発になっている黄体期に摂取するとホルモンバランスが乱れる可能性があります。
黄体期にホルモンバランスが乱れると不正出血やPMSが酷く表れたりする恐れがありますので、プエラリアはエストロゲンの分泌が活発になる卵胞期に摂りましょう。
ほかにも、自分自身の体調や病気によってはプエラリアの摂取はおすすめしません。
例えば、女性特有の疾患や甲状腺の病気などを持っている方などは、ホルモン作用のあるプエラリアを摂ることで症状が悪化する可能性もあります。
持病があったり、服用している薬がある方も、プエラリアを始める際は必ずかかりつけの医師に相談してから摂取してください。

プエラリアは摂取方法を間違わなければ女性に多くのメリットをもたらしてくれます。
副作用の不安を小さくするためにも、摂取量、摂取時期、体調に考慮してプエラリアの摂取をしてくださいね。

Copyright © プエラリア情報局 All Rights Reserved.